AWS初心者向け! S3とはを解説

1. Amazon S3とは

Amazon Simple Storage Service(S3)は、AWSが提供するスケーラブルなオブジェクトストレージサービスです。この記事では、初心者がAmazon S3を活用するために知っておくべき基本情報を紹介します。

1.1. 概要

Amazon S3は、インターネットを介してデータを保存・取得できるクラウドストレージサービスです。高い耐久性、可用性、セキュリティを提供し、データを安全かつ効率的に管理することができます。

S3はスケーラブルであり、データ量が増えても簡単にストレージ容量を拡張できます。

S3は様々なサービスと連携して利用することが可能で、AWSサービスの中で
重要なサービスとなります。

1.2. 用途

Amazon S3は、さまざまな用途で活用できます。以下に主な用途をいくつか示します

  • バックアップ:データのバックアップやアーカイブを簡単に行うことができます。
  • ビッグデータ分析:大量のデータを保存し、分析ツールと組み合わせてビッグデータ分析を行うことができます。
  • コンテンツ配信:ウェブサイトやアプリケーションのコンテンツ(画像、動画、音声など)を効率的に配信することができます。
  • 静的ウェブサイトホスティング:S3上にHTML、CSS、JavaScriptファイルを置いて静的ウェブサイトをホストすることができます。

2. Amazon S3の基本概念

Amazon S3を使いこなすためには、バケット、オブジェクト、キーという基本概念を理解することが重要です。ここでは、これらの概念を説明します。

2.1. バケット

バケットは、Amazon S3上でデータを管理するためのコンテナです。

オブジェクト(データ)を保存するためには、まずバケットを作成する必要があります。バケットはAWSアカウント内で一意の名前を持ち、その名前はすべてのAWSアカウントで一意である必要があります。

2.2. オブジェクト

オブジェクトは、Amazon S3に保存されるデータそのものを指します。

オブジェクトは、データ(ファイル)とメタデータから構成されています。メタデータは、オブジェクトに関する付加情報(コンテンツタイプやエンコーディングなど)です。

2.3. キー

キーは、オブジェクトを一意に識別するための文字列です。

キーはファイルパスのように機能し、バケット内でオブジェクトを見つける際に使用されます。キーは、バケット内で一意である必要があります。

キーはファイルのフルパスのようなイメージです。

3. Amazon S3の料金

3.1. ストレージ使用量

Amazon S3の料金は、ストレージ容量に応じて従量課金されます。使用量が増えるごとに単価が下がる階層型の料金設定がされています。

また、オブジェクトのライフサイクルに応じて異なるストレージクラス(例:標準、低頻度アクセス、ワンゾーン低頻度アクセスなど)を利用することで、コストを最適化することができます。

3.2. データ転送量

データ転送量も従量課金の対象です。Amazon S3へのデータアップロードは基本的に無料ですが、S3からデータをダウンロードする場合には料金が発生します。

データ転送量が増えるごとに単価が下がる階層型の料金設定がされています。

3.3. リクエスト数

リクエスト数も料金に影響します。オブジェクトのPUT、COPY、POST、LISTリクエストや、低頻度アクセスストレージクラスのGETリクエストは有料です。ただし、標準ストレージクラスのGETリクエストは無料です。

料金に関する詳細情報は、Amazon S3の料金ページで確認することができます。

4. Amazon S3の使い方

Amazon S3を利用する際の基本的な使い方を説明します。

バケットの作成・管理、オブジェクトのアップロード・ダウンロード、バージョニングの有効化、ライフサイクルポリシーの設定について解説します。

4.1. バケットの作成・管理

Amazon S3コンソールやAWS CLI、SDKを使ってバケットを作成・管理できます。コンソールからは、バケットを作成する際に名前、リージョン、アクセス設定などを指定できます。また、バケットの設定を後から変更することも可能です。

4.2. オブジェクトのアップロード・ダウンロード

オブジェクトのアップロードやダウンロードは、Amazon S3コンソール、AWS CLI、SDKを使って行えます。コンソールでは、ドラッグアンドドロップで簡単にオブジェクトをアップロードできます。ダウンロードは、オブジェクトを選択し、ダウンロードボタンをクリックするだけです。

4.3. バージョニングの有効化

バージョニングを有効化すると、オブジェクトの複数のバージョンを保持できます。これにより、誤って上書きや削除されたオブジェクトを復元することができます。バージョニングは、バケットのプロパティタブから有効化・無効化できます。

4.4. ライフサイクルポリシーの設定

ライフサイクルポリシーを設定することで、オブジェクトのライフサイクルに応じて自動的にストレージクラスを変更したり、オブジェクトを削除したりできます。これにより、ストレージコストを最適化することができます。ライフサイクルポリシーは、バケットの管理タブから設定できます。

5. まとめ

この記事では、Amazon S3の概要、基本概念、料金、使い方について説明しました。

以下のポイントを押さえておくことで、Amazon S3を効果的に活用できるでしょう。

ポイントまとめ
  • Amazon S3は、スケーラブルで安全性の高いオブジェクトストレージサービスです。
  • バケットとオブジェクトは、Amazon S3の主要な概念です。バケットはオブジェクトのコンテナであり、オブジェクトはデータとメタデータから成り立ちます。
  • Amazon S3の料金は、ストレージ容量とデータ転送料金が主要な要素です。
  • バケットの作成・管理やオブジェクトのアップロード・ダウンロードは、Amazon S3コンソール、AWS CLI、SDKを利用して実行できます。